2020年7月31日金曜日

戦国下天禄でよくあること

戦国下天禄wiki

・大体ラスボス化する毘沙門天の化身(上杉謙信)
他の有名武将も強いんだけど、こいつだけ勢力的にも別格な強さ。
大体最後は長尾家を(単独だときついから、他家と一緒に)倒している気がする。
もしくは、拡大する前に意図的に潰すか。
まぁ3倍ぐらい兵力あれば、十分ごり押しできるけど。

・滅亡した大名を元の城主にしてやると、裏切るやつ(忠誠心が下がっていく)が多い。
まぁ(有能)大名は野心が高いので、ある意味仕様といえば仕様。
論功行賞で金1ずつ上げて200にするという荒業?もあるにはあるけど、苦行。
→陪臣(主人公が軍団長)ではなく、直臣に推挙してやると忠誠値が下がらなくなったりも・・・
直臣であれば軍団長に上がれるくらい総功績がたまると、忠誠値下がるのかも。

有能な奴ほど手元で飼い殺しにすべきなんですね、分かります。

・歴史オタク(気取り)でも知らないマイナー武将が、それなり以上に強いし使える。
他のゲームだと「雑魚大名」扱いだった、中小大名がそれない以上に有能。
また、CPUも経験を積むことで成長していくので、必然的に大名は強くなりやすい。

もちろん、超有名武将は別格だけど。

・なかなか死なない死因「他」の連中。
義龍が病死してもピンピンしている道三とかよく見る風景。
信玄が病死する横で、元気いっぱいな信繁とか今川義元とかも普通。
そして、嫡男でも後継げずに譜代家臣END。
・・・煙草でも送ってやろうか
でも、大名は大体アイテムたくさん所持してるので、反映されず結局独立するしかない悲しみ

・城主、軍団長以上は政略ターンの「登用」コマンドからしか登用できない
太閤立志伝のノリでいくと、勧誘コマンドが見当たらず?となる。
まぁ便利すぎたから仕方がないか・・・でも個人ターンの意義と政治ェ・・・

・そして大名プレイだと何某が動いてくれない

・奪えない一点物
一点物アイテムは配下にして没収するしかないみたい。
捕縛して、切腹させたら自動的に手に入ってもいいと思うんだけど・・・
この不満点は、流雲三国志でも残念ながら同様の仕様。

・アイテムは随時付け替えるのが最適解なのだが、面倒of面倒

・部隊長狙いたいのに、初期設定がそうなってないし一々選択しなおさないといけない

・またNPCは、効果がない限り同系列の品物を所持しない。
はずなんだが、価値5以上だと中々処分してくれなかったり。

・他の兵科に比べ、水軍は鍛えにくい。
・・・というか水上戦でも元々の兵科に経験値が言っている気がする。

0 件のコメント:

コメントを投稿

フリーゲームレビュー 冒険志願 ~とっつきにくさはあるが、それ以上に丁寧に作られた作品~

夢現  https://freegame-mugen.jp/simulation/game_11238.html イージーで20時間程度でクリアしました。 【シナリオ・ストーリー】4 善人でも悪人でもない「普通の人」が上手く描かれています。話づくりそのものが上手い。 比例して、文...