2020年12月19日土曜日

フリーゲームレビュー Amateur's Garden Ver2 ~もっと評価されて欲しい、本当に「自由度の高い」RPG~

 シナリオ・ストーリー 5

中世ファンタジーでありながら、殺伐かつ世紀末的なまさに世紀末ファンタジーライフ。

そんな中で生きる善人と悪人、そしてその「守護者」たちをくどくなく、しかししっかりと描いている。

特に人間と守護者の関係については、大抵の物語では味方か敵かで両極端に分かれる中、感心させられた。


グラフィック 4

決して下手ではないと思うが、所謂「美麗」絵ではない。

キャラチップも含め3種類から選べるなど十分配慮されている。

ただ、所謂「美形」キャラが少ないのがこのゲームの完成度に対して、

プレイ人口が少ない原因なのかとも思ってしまう。

でも、美形キャラぶち込んだらこの独特の世界観が壊れてしまいそうな気もする。


サウンド 4

素材曲も使用しているが、ゲームイメージにマッチした自作良曲も多い。

ただ、印象に残るような曲はなかった。


システム 4

援護や護衛など独自のシステムを取り入れ、装備やスキルを考える楽しみがある。

耐性が重要になるので、個人的にはメガテンを思い出した。


ただ、ミニゲームやダンジョントラップの難易度が高い(きつい)。

ミニゲームはスキップできるなど細やかな配慮もされてるが、

ダンジョントラップはモンスターが薬箱に見えるような(レベルにしないときつい)

本末転倒な感じになってしまった。


オリジナリティ 5

フリーのフリーシナリオRPGとして、人は選ぶものの合う人にとっては名作。

「自由度が高い」と売り込みながら、実際は攻略順と反応位しか選べないゲームが商用含めて多い中、

善人にも悪人にもなれて、世界の破滅に対しても「そうですか。」で流せる本当に「自由度が高い」ゲーム。


総評 5

「もっと評価されるべき」一作だと思う。

2020年12月18日金曜日

Amateur's Garden 攻略と感想

@wiki 


・AGI41以上必要だが、「死者の眠る洞窟」にて

英知の輪、アリシア軍の鎧+3を入手できる。


・中世ファンタジーではあるものの、殺伐かつ世紀末的。

性悪説じゃないと損をする。


・全体的な雰囲気や、耐性が重要になるところなどメガテンを思い出す。

というかBGMを始め、使用素材に自作が多いことにも驚き。


・ストーリーも伏線やタイトル回収が上手い。


・ミニゲーム及びダンジョントラップが厄介。

戦闘後に回復するので、モンスターが薬箱に見えてくる。

この点はちょっとだるい。


・未実装(資料にはあるが、入手不可)の装備あり?


・お姉ちゃんドラゴン(人間形態)を仲間にしたことがあると、

ドラゴン形態を仲間に出来ないことに気付いて、いったん休憩。


・「もっと評価されるべき」だと思うんだけど、いまいち知名度が低いのは・・・

やっぱビジュアルというか萌えなのかなぁ。

男言葉の女性キャラがほとんどだし、所謂「萌えキャラ」もいない。

ぶっちゃけお姉ちゃんドラゴン(形態)が一番かわいかった


役に立つ情報

・身体強化の妙薬・秘薬稼ぎは比較的見つけやすい場所にある。

2020年12月17日木曜日

Amateur's Garden レア装備整理

 ※エピローグ、2週目以降想定です


・ステータス上昇系(後半は耐性の方が重要)

水晶の短剣、テンフォリィ、積怨の刃


・中盤までは強いけど

英知の輪

2020年12月9日水曜日

フリーゲームレビュー ヴァンパイアの系譜part1傭兵騎士物語ver2 ~あくまでpart1なのと、歴史要素が強い分気になる点も~

史実に沿った世界観や用語解説、更にはおまけシナリオもある。

指揮官スキルや移動距離によって槍の威力が変わるなど、リアリティのあるシステムは個人的には好印象。


一方で、シナリオ自体が恋愛色強めだったり、唐突にモンスターが出てくるので、かえってファンタジー要素が異物に感じてしまった。

モンスターを盗賊、魔法を弓に変えたらほぼ史実な雰囲気だし、ファンタジーを混ぜるなら敵幹部を魔族にする位大胆にやって欲しかった。

(それって光の目・・・ゲフンゲフン)


また、part1とあるとおり、序章か第一部ぐらいまでしかストーリーはないので、新規でやる人は注意されたし。 

2020年12月3日木曜日

カードワース 器用・慎重or狡猾適正用アイテムまとめ

 ※カード置き場の整理ついでなので、見落としなどの可能性ありあり


森蛇の牙(星暦堂) 対象&自身に毒

 息止(薄暗い山の麓) 暗殺 沈黙

アマランス(枯れぬ花の庭)

アラクネの脚(ガラス瓶の向こう)

イヅナ(アゼリナを駆る者たち)

クサンティッペ(高原の村シャイア)

弓(旅と日々)

トリプルダガー(旅と日々)

高速の矢(瞳と魔竜)

俊足の矢(瞳と魔竜)

小人の剣(新天地ケレス)

ブーメラン(アマリアがために)

ポイズンアロー(リューン枯れ葉通り)

機甲のナイフ(古代撮影機プリ・クラァ)

機甲蝶の笛(風流車の墓所)

常夜のナイフ(英古の街 リステリア)

妖しの刃(炎の夢)

竜殺しの弓(竜の宴)

装飾銃(Deep Black)

堕天の導き(使うもの)

蜘蛛の首飾り(幻の塔)

白蝋のナイフ(亡者の街オリヘルツ) 賢者の杖互換

氷の鋒(オルドリノの愛し猫)

魔法のトランプ(危険な宝物庫)

2020年12月1日火曜日

英語短文ネタ帳 聖書・ミルトン・シェイクスピア

聖書関連例文

He has the patience of Job.
彼は(ヨブのように)非常に忍耐強い(=He is very patient.)
マゾの代名詞、ヨブ

Our Father which art in heaven.
天にましますわれらの父よ
≪キリスト教徒の「主の祈り」の冒頭の句;Matt(マタイ伝).6:9,Luke(ルカ伝) 11:2≫.

worship 動詞 崇拝する
Where is he that is born King of the Jews?
For we have seen his star in the east, and are come to worship him.
<Matt(マタイ伝).2:2>
ユダヤ人の王としてお生まれになった方はどこにおられますか。
私たちは東方でその方の星を見たので、拝みに来たのです。

Narrow is the way, which lead unto life. <Matt(マタイ伝).7.14>
命に通じる道は狭い。

Men ought akways to pray, and not to faint.<Luke(ルカ伝) 18:1>
人は気を落とさず絶えず祈らなければならない。

I also am formed out of the clay.<Job 33:6>
私もまた土から取られたひとかけらのものにすぎない。

(The Lord) have placed the sand for the bound of the sea by a perpetualdecree,
that it cannot pass it.  <Jer(エレミヤ書).5:22>
(神は)砂浜を海の境とした。これは永遠の定め、それを越えることはできない。

Amend your ways and your doings.<Jer.7:3>
お前たちの道と行いを正せ。

Thou shalt not kill.<Exod(出エジプト記).20:13>
なんじ殺すなかれ。

He went forth conquering and to conquer. <Rev(ヨハネの黙示録). 6:2>
彼は勝利の上にさらに勝利を得ようと出て行った。

And forgive us our trespasses.
われらの罪を許したまえ《主の祈りの一部》.

Dearly beloved, avenge not yourselves, but rather give place unto wrath;
vengeance is mine; I will repay, saith the Lord.
<Rom(ロマ書) 12:19>
愛する人たち、自分で復讐せず神の怒りに任せなさい、「復讐するは我にあり、我これを報いん」
と主はいわれた。

the form of knowledge and of the truth on the law<Rom(ロマ書).2:20>
律法の中に知識と真理が含まれていること。

Tis not enough to help the feeble up, But to support him after<Tim(テモテへの手紙).1.i.>
弱きものを助け起こすだけでは不十分、そのあと支えてやるが肝要。

The law of the wise is a fountain of life.<Prov(箴言).13:14> 賢人の教えは命の源。

labor(労働、労働者、仕事)
In all labor there is profit.<Prov(箴言). 14:23>
どのような苦労にも利益がある。

ミルトン(John Milton)作品から

total Eclipse, without all hope of day
まったく陽光の希望のない皆既日食(盲目状態の比喩)。

シェイクスピア(Shakespeare)作品から

There is a tide in the affairs of men.<JC(Julius Ceaser.Ⅳ.ⅲ)>
人事万端潮時がある。
Youth to itself rabels, though none else near.<Ham(ハムレット).Ⅰ.ⅲ>
青春はそばにだれもいなくともおのれに背くものだ。
the mould of form <Ham(ハムレット). Ⅲ. ⅰ> 礼儀作法の手本
One woe doth tread upon antoer’s heel.<Ham(ハムレット).Ⅳ.ⅶ>
悲しみが踵(きびす)を接して次々とやってくる。
Absent thee from felicity awhile.<Ham(ハムレット).Ⅴ.ⅱ>
しばらく天上の至福から離れていてくれ.
Despair and die. <R3(リチャード3世). Ⅴ. ⅲ>
絶望して死ね。
Best men are moulded out of faults.<MM(Measure for Measure).Ⅴ.ⅰ>
このうえなく立派な人間は罪から生れる。

Home-keeping youth have ever homely wits.<TGV.Ⅰ.ⅰ>
外国を知らぬ若者知恵はいつも狭い。
TGVはヴェローナの二紳士(The Two Gentlemen of Verona)。

フランス高速列車のキャッチコピーではない
欧州なら小旅行の感覚で外国行けるだろうし(偏見かな?)

フリーゲームレビュー コーデ戦記 ~中世ファンタジーながら、三国志などからの引用が多く作りこまれた良作~

 シナリオ・ストーリー 4

絵柄(キャラグラ素材)はアニメチックながら、中々生々しい戦争描写が多い。

勇者が徐々に不要になる一方で、軍師が良くも悪くも戦局の中心な感じ。

三国志(演義)からの引用が多く、話の土台がしっかりしている。


すごく雑に言うと、「関羽・張飛がいない代わりに孔明大活躍な三国志演義in中世ファンタジー」。

その一方で、モブはバタバタ死ぬのに、独断専行した軍師や挑発にかかった将軍に対しての処罰が

前者は謹慎1か月で後者はお咎めなしだったりする。(後者は選択式で止められるからかも)

面白い場面ではないけど、形式上の降格とか功績と相殺とか引用元ばりにやって欲しかった。


グラフィック 3

カットインなど作りこみはすごく丁寧なのだが、操作性が残念ながら犠牲になっている。

可能であれば、オプションなどで選択できると有難かった。


サウンド 4

しっかりと場面にあった選曲がされている。


システム 4

RPGツクールで作られた戦術+戦略シミュレーション。

内政要素もシンプルではあるが作られており、訪れることで発展やイベントを楽しめる。


オリジナリティ 4

全体の世界観は全く違うものの、三国志(演義)からの引用が多いため少し既視感を感じることも多かった。

まぁこれは人によって変わるとは思いますが。


総評(おもしろさ) 4

色々と良く作られている一方で、「基本的に軍師の言う通り(にしないと大変)」で選択の意味あるのかなぁなど

贅沢な不満点も。

まぁ献策や戦況変化を、何パターンも用意するとか大変すぎるよなとは思います。


その他小さな不満点

・最終兵科やキャラ加入など巡察のメリットがかなりあるのだが、ランダムなので何度もやる必要があり疲れる。

条件も内政だけでなくストーリーの進行状況も絡む為、何度もやってからそれに気づくと徒労感が・・・


・完全大陸統一ではなく、超大国になってのエンディングなので少し物足りなさを感じました。

まぁいわゆる「勝ち確定」の状況だし、製作時間などを聞くとフリーゲームとしては良い落としどころなのかも。


※一応バグ?報告

「備前伝」を鍛冶屋に渡せない(未実装?)

フリーゲームレビュー ロンドリア物語R ~気軽に気楽に楽しめる、安定感のある良作シリーズ~

公式サイト https://0healin0.wixsite.com/rondoria ふりーむ https://www.freem.ne.jp/win/game/32213 夢現 https://freegame-mugen.jp/simulation/game_12094.h...