確定申告備忘録

今回危なく忘れそうになったのが、退職後に収めた国民健康保険料。
他のものと違って控除証明書が届くわけじゃないから、次も記入する羽目になったら注意しなければ。
サンキューパッパ。

他には生命保険料と4分の3免除され、
放置してた滞納していた社会保険料(国民年金保険料)を控除。
それでも全額控除にはならず。薄給なのに

悔しいので来年はふるさと納税か、仕送りをして扶養家族にできるようにしよう。
扶養家族は確たる基準とかないみたいだから、要確認だけど。

コメント