Gamerch HTMLマークアップ編集方法メモ ref構文で画像アドレス名を知る方法

知っている人からしたら失笑物かもしれないけど、
頭pauperが苦労したことを忘れないためのメモ書き。


公式入門講座ではURL名で紹介されてるが、
既にアップロードされているデータベース内の画像を差異を出さないためにも使いたい場合。

アップロードされている画像を見ても画像アドレス名などは表示されず、
画像を挿入することができない。

そんな時は落ち着いて右クリックして、画像アドレスをコピーを選択し、
URLバーに貼り付け。
そうすると画像のみのページが表示されるので、
そのページのjpgに連なる(主に数字)ひとかたまりを#ref()内に入れてやれば完了。

・・・こういった部分の改善って難しいのかな?
そもそももっとスマートな方法があるのかもしれないけど。

コメント