三国鼎立2 簡単レビュー&攻略メモ
公式サイト
「本当に」硬派な三国志フリーゲーム。
シンプルながら、細かく作りこまれたシステムが飽きさせない。
BGMがなくグラフィックは白黒と時代は感じさせるものの、
元々シェアウエアだったこともありよくまとまったつくり。
BGMに関しては、自分で設定した音楽を流すことも可能。
人手は必要ながらも、
戦争が将軍・軍師の2名体制なので一部の武将しか主に使われないのが少しさびしいか。
また、ランダム性があまりに強いのも玉に瑕。
女性武将?なにそれ?二代目君主と同じく神輿としては登場します。
2代目君主が哀れ?光栄でも基本劣化だからあきらめろ(残酷)
以下適当なメモ
確実に農政政策にしたいときは、内政官を会議に参加させよう
優秀な群雄・政治家でも時々提言してくれる(曹操・荀 彧など)
宝授与はキャンセル不可
文官に武器は断ってくれるが、武将に書物はキャンセルされないので注意
外交の舌戦は、政治家は耳打ち(不戦条約拒否)できるが謀士はしてくれない?数値による?
計略強度はデフォルト中だが、かなり強い。設定で変えられるが、弱でもまだ強い気が
「本当に」硬派な三国志フリーゲーム。
シンプルながら、細かく作りこまれたシステムが飽きさせない。
BGMがなくグラフィックは白黒と時代は感じさせるものの、
元々シェアウエアだったこともありよくまとまったつくり。
BGMに関しては、自分で設定した音楽を流すことも可能。
人手は必要ながらも、
戦争が将軍・軍師の2名体制なので一部の武将しか主に使われないのが少しさびしいか。
また、ランダム性があまりに強いのも玉に瑕。
女性武将?なにそれ?二代目君主と同じく神輿としては登場します。
2代目君主が哀れ?光栄でも基本劣化だからあきらめろ(残酷)
以下適当なメモ
確実に農政政策にしたいときは、内政官を会議に参加させよう
優秀な群雄・政治家でも時々提言してくれる(曹操・荀 彧など)
宝授与はキャンセル不可
文官に武器は断ってくれるが、武将に書物はキャンセルされないので注意
外交の舌戦は、政治家は耳打ち(不戦条約拒否)できるが謀士はしてくれない?数値による?
計略強度はデフォルト中だが、かなり強い。設定で変えられるが、弱でもまだ強い気が
コメント
コメントを投稿