陸奥国分寺薬師堂で紅葉ならぬ銀杏狩り
近場の国指定重要文化財である、陸奥国分寺薬師堂に行ってきました。
紅葉もあると耳にしたのですが、もう枯れてしまったかはたまた早すぎたかあまり拝めませんでした。
↓薬師堂から入口を見た写真
↓夕暮れの薬師堂
駅すぐという場所柄か、あまり観光地然しておらず、市街地の中にポツンとある感じ。
仙台はこういう場所が多い気がします。
個人的にはこれはこれでいいと思います。
ついでに銀杏もとってきたけど、小粒なのしかありませんでした。
夕方いったからね、仕方ないね。
参考
仙台観光情報サイト せんだい旅日和
コメント
コメントを投稿