スキップしてメイン コンテンツに移動
どうせならSYMBOLを巻き込んで、復活からの成長を
・NEMの現在の問題点
前回のお題でも挙げられていましたが、
コミュニティの評判が落ちてるというよりは活気が落ちてるように感じます。
そして、今のNFTの参入や一時期のサブチェーン化など
期待できる材料が出てくるもなかなか実現しない、実現してもあまり変化がないのが
中弛みのような気持ちを招いている気がします。
・解決策
解決策というよりは、自分の願望ですが、
公式サイドで
「こういった活動をして、これは効果があった、これは良くなかった、
これからはこういった方向で進めます。」
といったまとめを公開しながら進めてほしいと思っています。
過去に色々あったのは聞き及んでいますが、そういった点もオープンにしながら
周知していかないと結局「(一部が)熱心なコミュニティ」で終わってしまうのでは
ないかと感じています。
・それに対して自分はどうするのか
微力な自分に何ができるのか考えると悲しくなりますが、
こういった機会に(有効かはともかく)積極的に参加するぐらいですかね。
参考
ネム(NEM)の今後はやばい?!将来性・動向予測の最新情報
Symbolサブチェーンに関する妄想話
コメント
コメントを投稿