カードワース ぼくのかんがえた ぼうけんしゃたち 邪悪なクドラ教徒・死霊術師・チンピラ
関係性・役割とか
・リーダーの従者(よりは手下)
・弟子と犬猿の仲
・邪悪なクドラ教徒兼死霊術師

スキル
・篭絡の話術(忘れ水の都)
→sp稼ぎ+「魅了」「交渉」「沈黙」の便利スキル
→sp稼ぎ+「魅了」「交渉」「沈黙」の便利スキル
・飛翔の構え(天空都市タラント)
→何気にモンスター闘技場のビホたたきでは必須級
・闇の祝福(ある日の買い物R)
→行動力最大強化+中毒、でも全員「竜の血」持ちなので(マンチ)
・蛇霊剣(やさしいクドラ法術)
→クドラ教徒専用スキル用+精神属性絶対成功呪縛
・反魂の法(忘れ水の都)
→どんな敵だろうが体力半減、意識不明の味方を回復とかなり強力な死霊術奥義
・静寂の囁き(君は知ってるかい?)
→強力デバフ+眠り&眠っていれば対象消去
詐欺師+ネタ+邪教・死霊術系のうーん、この。
でもバフ・デバフ・非常時の回復と何気に縁の下の力持ち的な構成な気もしなくもない。
→何気にモンスター闘技場のビホたたきでは必須級
・闇の祝福(ある日の買い物R)
→行動力最大強化+中毒、でも全員「竜の血」持ちなので(マンチ)
・蛇霊剣(やさしいクドラ法術)
→クドラ教徒専用スキル用+精神属性絶対成功呪縛
・反魂の法(忘れ水の都)
→どんな敵だろうが体力半減、意識不明の味方を回復とかなり強力な死霊術奥義
・静寂の囁き(君は知ってるかい?)
→強力デバフ+眠り&眠っていれば対象消去
詐欺師+ネタ+邪教・死霊術系のうーん、この。
でもバフ・デバフ・非常時の回復と何気に縁の下の力持ち的な構成な気もしなくもない。
アイタタタな設定
リーダーとは見逃された後も苦労を共にしたことから信頼している一方で、
汚れ仕事もしてきた経緯から
成り上がり後のリーダーの綺麗な面しか見ずに盲信している弟子とは犬猿の仲。
「醜悪」・「下賤の出」・「都会育ち」・「貪欲」・「利己的」なチンピラofチンピラ。
スラム出身でそこで「狩り」をしていた連中と、放置しているこの社会自体を憎んでいる。
・・・が、社会自体を変える気概はなく、
金を稼ぎながら(ついでに)復讐できればいいと思っているエゴの塊。
魔術においてはリーダーを既に超えている上、リーダー以上に手段を選ばない。
パーティー解散したら討伐指定待ったなしのキャラクター。
職業的にも「元冒険者の悪役」枠。でも中ボス止まりな気もする。
元は(初代)パーティ解散時に孤立したリーダーを狙った賞金稼ぎ。
返り討ちにされた際に人手不足だったことと良くも悪くも欲望・利益に忠実であり、
復讐相手も共通していた為リーダーの誘いでパーティ入り。
悪役・三下的ムーブができる人材であり、
どんな風に扱われてもプレイヤーの心が痛まない貴重なPC。(ひどい)
返り討ちにされた際に人手不足だったことと良くも悪くも欲望・利益に忠実であり、
復讐相手も共通していた為リーダーの誘いでパーティ入り。
悪役・三下的ムーブができる人材であり、
どんな風に扱われてもプレイヤーの心が痛まない貴重なPC。(ひどい)
リーダーとは見逃された後も苦労を共にしたことから信頼している一方で、
汚れ仕事もしてきた経緯から
成り上がり後のリーダーの綺麗な面しか見ずに盲信している弟子とは犬猿の仲。
「醜悪」・「下賤の出」・「都会育ち」・「貪欲」・「利己的」なチンピラofチンピラ。
スラム出身でそこで「狩り」をしていた連中と、放置しているこの社会自体を憎んでいる。
・・・が、社会自体を変える気概はなく、
金を稼ぎながら(ついでに)復讐できればいいと思っているエゴの塊。
魔術においてはリーダーを既に超えている上、リーダー以上に手段を選ばない。
パーティー解散したら討伐指定待ったなしのキャラクター。
職業的にも「元冒険者の悪役」枠。
コメント
コメントを投稿