戦国下天禄 雑多なメモ書き
この手の戦略シミュレーションにありがちな、中だるみに入ったので
途中で記したメモだけブログに投稿していくスタイル
能力値は基本的に使えば上がる。
意識的に上げる必要がありそうなのは謀才ぐらい?
貴重品を持つ武将を捕縛、自害させても貴重品は入手できず
(流雲三国志も同じ)
剣豪+武力95+払車剣で山賊一掃できず
軍師をつけると軍師任命が多く出陣できない?
7月槙島上での兵法試合の名声条件 500以上?
基本的にCPUはプレイヤー(部下)に兵士を配属してくれない?
ドロップアイテム
頭領 忍び秘伝書
印籠(薬を使う)wikiには中回復とあるが、100程度しか回復しない
気力消費もしないが180位回復する手当て(医療)の方がいい気も
まぁ付け替えの手間はあるが、手当てもある状態で装備するのが最善か
城への命令
政略ターンに城をクリック
右から二つ目に委任コマンド(初期は方針なし(手動)なので注意)
戦争は部隊長を狙おう
風魔流忍術で弓兵攻撃強化?
物欲が強いキャラ、小粒銀などの財宝を贈れば友好どんどん上がる、ちょろい
(松永久秀、小寺官兵衛など)
アイテム付け替えがめんどい
茶会での大名家同士の友好度上昇はなし
二刀十字切りは格上(兵法試合剣聖とか)には微妙
赤字勲功でなくとも、高い勲功だと忠誠心下がる?
掲示板などのレスや体験的に総功が溜まりすぎると、赤字&不満度が高くなくとも忠誠が下がる?
勿論武将によってそうなる武将と、そうでない武将がいるみたいだけど
・・・もしかしなくとも、これ調整不足なんじゃ・・・
城主はきちんと前線に配置しよう・・・暗殺などで死ぬ可能性も高まるが
途中で記したメモだけブログに投稿していくスタイル
能力値は基本的に使えば上がる。
意識的に上げる必要がありそうなのは謀才ぐらい?
貴重品を持つ武将を捕縛、自害させても貴重品は入手できず
(流雲三国志も同じ)
剣豪+武力95+払車剣で山賊一掃できず
軍師をつけると軍師任命が多く出陣できない?
7月槙島上での兵法試合の名声条件 500以上?
基本的にCPUはプレイヤー(部下)に兵士を配属してくれない?
ドロップアイテム
頭領 忍び秘伝書
印籠(薬を使う)wikiには中回復とあるが、100程度しか回復しない
気力消費もしないが180位回復する手当て(医療)の方がいい気も
まぁ付け替えの手間はあるが、手当てもある状態で装備するのが最善か
城への命令
政略ターンに城をクリック
右から二つ目に委任コマンド(初期は方針なし(手動)なので注意)
戦争は部隊長を狙おう
風魔流忍術で弓兵攻撃強化?
物欲が強いキャラ、小粒銀などの財宝を贈れば友好どんどん上がる、ちょろい
(松永久秀、小寺官兵衛など)
アイテム付け替えがめんどい
茶会での大名家同士の友好度上昇はなし
二刀十字切りは格上(兵法試合剣聖とか)には微妙
赤字勲功でなくとも、高い勲功だと忠誠心下がる?
掲示板などのレスや体験的に総功が溜まりすぎると、赤字&不満度が高くなくとも忠誠が下がる?
勿論武将によってそうなる武将と、そうでない武将がいるみたいだけど
・・・もしかしなくとも、これ調整不足なんじゃ・・・
城主はきちんと前線に配置しよう・・・暗殺などで死ぬ可能性も高まるが
コメント
コメントを投稿