2017年10月31日火曜日

フレーバーテキスト風愚痴 名言破壊 「ひとりの人間にとっては小さな一撃だが、社会にとっては法に反する一撃だ」

「ひとりの人間にとっては小さな一撃だが、社会にとっては法に反する一撃だ」

人を殴る・蹴るは暴行~傷害罪、訴えれば相手は(社会的に)死ぬ。
時代や人によっては、本当に何でもないことなんだろうけどね。


元ネタ
ひとりの人間にとっては小さな一歩だが、人類にとっては偉大な一歩だ。

ニール・アームストロング(米国の宇宙飛行士、1930~)
人類で初めて月面着陸に成功した時の言葉


アームストロングと言われると、鋼錬の筋肉の人が・・・
あれ、違ったっけ?(おぼろげな記憶)

2017年10月30日月曜日

Elona プレイヤーキャラクター紹介(アイタタタ注意)

今頃Elonaプレイヤーキャラクター紹介。

名前はバアル
異名は創世の仙人

元ネタはご存知というには微妙な、雷神バアル。
最初にプレイした時の異名は「新しき覇者」だったので、維持したかったがリロール根気が尽きた。

まぁ孫へ話をする未来?を考えれば、仙人もちょうどいいかなと思うように。


進行度はノヴィスワールド魔女を「どんな手段でも使って」倒せる程度。
【グレースの見た景色】LV.120相当に苦戦する時点で、(プレイヤーの)実力は・・・お察しください。
ショートテレポート&魔法、ヒット&アウェイでどうにか勝ったよ・・・

称号全取得を目指して物理を鍛える一方、いざとなったら魔法特化生き武器に頼るスタイル。
助けてアスタルテえもん!

元ネタ(神話)で血がつながってるかないか微妙な妹に熱愛されてるので、
このゲームでも某妹を連れているかといえば、そんなことはない。

最初のプレイでは使っていたけど、味方も敵も中立もあっさり死ぬゲームゆえ、
ペットは何かしら特性をもってないと(あくまで効率で言えば)育てる理由が乏しい。

その癖、リロードとかは井戸ぐらい、ハーブや工場なども使ってないので本当微妙に
面倒くさがりなプレイスタイルである。


↓世界最古のヤンデレラ物語を手軽に読もう!



↓孫へ武勇伝を話すスタイル



2017年10月26日木曜日

三国志Ⅸ用 新武将一例 ナポレオン・ボナパルト

※勿論一例です
ご指摘等お気軽に

統率 100
武力 93
知力 95
政治 85

信念 大志
性格 剛胆
義理 2
野望 15

生年 1769年
相性 曹操
寿命 5

歩兵兵法 熟練400 得意 奮戦・奮闘・奮迅
騎兵兵法 熟練200 突破
弓騎兵法 熟練200 騎射
弩兵兵法 熟練400 得意 斉射・連射・連弩
水軍兵法 熟練300 蒙衝・楼船 

攻城兵法 熟練400 得意 井闌・衝車・投石 
知識兵法 熟練200 造営 
謀略兵法 熟練200 混乱
策略兵法 熟練300 得意 罵声・鼓舞 

雑感など
世界史屈指の人物を三国志スケールに当てはめたら、本当は100を優に超える気はする。
だけどあんまりチートも冷めるので、ランペルールをメインに低めに設定。
それでも十分強いが。

政治85は低すぎるかと思ったが、人材発掘よりかは元々光っている人材を
カリスマで引き寄せるタイプだと思う。反乱・弾圧・失脚も多いし。
最初の大規模な敗北が、植民地支配の失敗というのもマイナスポイントでかい。
代わりに統率最大値に。
あとは言語と時代の壁があることにしよう。

相性は身長つながりで曹操に。
いや、考え方も似ているとは思うが。

このまま登録すると、一騎打ちで果敢に闘う(戦えててしまう)ので性格を身長・・・じゃなくて
慎重にするとか、武力を下げて知力・政治に振るのも一つだろうか。
・・・あれ、やっぱり曹操じゃないか!


参考データ

ランペルール
生年   政治 経済 補給 建設 統率 歩兵 騎兵 砲兵 冷静 勇敢 魅力 幸運
1769年  B     C   B   A    A   A   C   A  冷静 勇気 魅力 幸運
(A~Dの4段階、Aを100~90、Bを89~80、Cを79~70、Dを70未満と仮定)
政治・経済=政治、補給・建設=知力

主人公なので
その時代を代表する人物なので、評価段階の最大値(Aなら100)とする。


三国志11攻略wiki
統率 武力 知力 政治 魅力 槍兵 戟兵 弩兵 騎兵 兵器 水軍 生年 没年 性格
100   93   95  100  91  A   B   S   S   S    B  1769 1821  剛胆  
(早熟・短(知力・政治) 維持・長(それ以外)or開眼(武力))
(最大値5)義理 1 野望 5

【ナポレオン・ボナパルト】
革命期フランスの軍人、政治家。「拿破仑一世」または「拿破仑」
コルシカ島の血統貴族の家に生まれ、パリの陸軍士官学校を経て砲兵士官に就任。
革命を起こしたフランス軍に所属し、一度政争の煽りを受けて失脚するものの
再び抜擢され、以降対仏大同盟との戦いにおいて功績を上げ続けた。
エジプト戦線では連戦連勝を重ねるが外交戦略によって孤立、遁走するものの、
国内に帰還後は第一執政となり、敗北と勝利を重ねながらもフランス勢力を拡大させ
皇帝に就任。兄弟も皇帝に据えて、神聖ローマ帝国を滅ぼしヨーロッパのほぼ全てを旗下に加えた。
だがイギリス・ロシアを中心とした組織的抵抗を完全封殺するには至らず、ロシア戦役の敗北後に
対仏大同盟による解放戦争で失脚。息を吹き返した後も長続きせず、百日天下を迎えた後セントヘレナ島へ追放され、同地で死没。
彼の行動原理はナポレオン法典や戦争論、革命理念など、ヨーロッパに数多くの遺産となって受け継がれた。

参考元ページ
『ランペルール(L'EMPEREUR)』登場人物総覧
みんなの新武将(三国志11攻略wiki)
wikipedia

2017年10月23日月曜日

ruina 竜人(エンダ)最終スキル検証と4週達成(の愚痴)

竜人(エンダ)のスキルはブレス、
特に酸のブレスが大体のボスを含む敵に効き、且つ強力なので
つまるまではそのくらいの考えで十分かと。

ラスボスは怯みぐらいしか恐らく通らない(風の十二方位で確認)ので、
本で「徹し」あたりを覚えさせてひたすら打てばいいと思う。


・・・というかラスボス戦は4人で挑めるのを、すっかり忘れてたでござる。
数年ぶりだけど、かえって「3人しかいけない」という思い込みが強くなってたなぁ・・・
なので打たれ弱いけど、NINJA,攻撃力の高いことに定評のあるフランさんを入れて、
さくっとクリア。

しかしこれでフリーゲーム屈指の名作と名高く、自身も全く同意する一作を
完全ではなくとも一通りはクリアしたことになる。


・・・これからどうやって気晴らししよう

ruina 竜人(エンダ)最終装備検証

めっさ久しぶりにプレイして、4週目でハッピーエンドを迎えられなかったので、
使い慣れたパーティーメンバーでハッピーエンド目指します。
そのために装備を検証してくよ!

・・・はい、編成変えた方が絶対楽です。
でも、ゲームでぐらいしか我を通せないからね、仕方ないね。

まずは竜人、デフォルトネームはエンダ。
チキでもチャムチャムでもない。・・・我ながら世代が一つ後ろだ。

竜キャラ大好きだから、ドーピングをつぎ込んでるが・・・
如何せん耐性ゲーなのに可能装備が少ないのは、例えステータスが高めでも厳しい。
所定ボスを倒すことで武器は強化されても耐性は強化されないので、
状態異常にちょくちょくなることに。

そんな中で可能な最終装備は以下ぐらいか。

武器:竜王石(6%で即死・全体、間違いなく強い)
盾:装備不可、悲しいなぁ
胴体:エンバーのキトン
頭:猫耳フード
アクセサリ:思い出の品

やっぱり、盾が装備不可・頭は中盤装備なのは厳しいな。

参考wiki

2017年10月20日金曜日

エルレイシア戦記 簡易攻略メモ

某ファイアーエムブレムifの連携?の動画を見ていて、
「なんか似たようなのがあった様な・・・あっ(思い出し)」でやり直してました。

ストーリーは背景程度、支援会話・恋愛要素?なにそれ?
ですが、正直そういうのが不要で、
ファンタジー戦術シミュがやりたければ十分におすすめできるかと

以後の作品と違ってフリーで完全版だし


・2週目オリジナル君主の年齢がおかしくなる(すぐに寿命死する)→生年をいじれば修正可能

・ネームドキャラは引継ぎ不可っぽい

・CPUは弱め

戦略
同盟を使って、一度に一勢力としか構えないようすれば楽勝
逆に、同盟を使わずに拡大すると、連合を組まれて面倒なことに

戦術
ホースマンやプリーストを突っ込ませたり、アーチャーの援護を十分に使えていなかったり
ただ、君主などのユニークユニットは強めなので、
オリジナル国で気楽にやる分にはちょうどいい感じ

誤字・脱字はやむえぬ・・・なんか似たような誤字・脱字が他のシリーズでもあったような

2017年10月17日火曜日

最高裁判所裁判官国民審査 向け単語集とか愚痴とか判例とか その一

衆議院議員選挙と同時に行われる最高裁判所裁判官国民審査ですが、
残念ながら「同時」ではなく、「ついでに」行われているのが現状。

そもそも×印が罷免で、空白は(その人の続投に)賛成であることを知ってるのが何割だよって話
「書かずに出して、罷免たくさんだぜ、ざまぁw」とか考えているバカもい・・・・ないか

調べた上で判断しようとして広報を読んでも、何が書いてあるのか、コレガワカラナイ

本当は、私なんぞよりも詳しい人が書いてくれればいいんだけど、
そういうページは残念ながら見当たらないので、恥(と法律)を知りながら書いていきます。

間違いなども多々あると思うのでご容赦&ご指摘のほど何卒


平成29年9月12日
法廷名  最高裁判所第三小法廷 決定

配当表に対する異議申立て却下決定に対する抗告審の取消決定に対する許可抗告事件

破産債権者が破産手続開始後に物上保証人から債権の一部の弁済を受けた場合において,
破産手続開始時の債権の額を基礎として計算された配当額が実体法上の残債権額を超過するときは,その超過部分は当該債権について配当すべきである

(超意訳)
借金取りが物での保証人から借金を一部返してもらった(抵当に置いた)場合において、
破産手続き開始時に決められた価値より(物の価値が)多くても、
差額を求めたり他の借金返済にはできないよ

(雑感)
理屈は分かるけど、貧乏人の味方ではないね
いや(担保できる)物持ってる時点で、貧乏人ではないけど

公式HP裁判所裁判例


これに賛成している判事は以下2名(敬称略)
・林 景一
・戸倉 三郎

このブログの更新が途絶えたら、石井鉱基議員よろしく
この人たちに消されたと思って下さい(ジョーク)
広報情報をまとめて、訴えられたり暗殺されたらたまったもんじゃないですけどね

・破産債権者 
破産者に対して債権(借金を取り立てる権利)を持っている者
・物上保証人 
物でもって他人の債務(借金)を保障した者、連帯保証人よりはましだが物は取られる

2017年10月11日水曜日

宅建対策アプリ 合格への暗記「耳勉」宅建士29

Google Playページ

あくまで試用版であって、学習できる範囲は民法の権利関係1のみ。
とはいっても、制限行為能力・意思表示・代理など重要な範囲なのは有用
・・・なんだけど、他の(行政書士などの)対策アプリでもよく出てくる範囲でもある。


※『耳勉』はながら聞き教材と違い、集中力を使用しますので、運転や作業など行っている時には適しておりませんのでご注意ください。

・・・なんて注意がありますが、自分はながら聞きで使ってしまってます。
電車内での勉強には、重宝します。
正直、社会人の資格勉強では机に向かわない時間でいかに勉強できるかだと思うので、
試すorこの分野だけでも学習に使用するのはアリかと思います。

・・・約15000円課金する価値があるかどうか・・・は(知ら)ないです

2017年10月10日火曜日

傍目には転職成功だが・・・一週間目

サービス残業を主に男性平社員に強要するブラックNPOから、
労働時間8時間未満、残業ほぼなしへ失業保険、職業訓練を存分に使って転職。
訓練後給付もフルに使えばよかった

かなり成功したと言える部類だとは思うが・・・一週間目にあったパワハラをメモ
まぁぶっちゃけ良くあるレベル、見る人によってはパワハラ未満だと思う


・軽くはたかれる

・入ったこともない場所の配線指示を強要され、ろくに答えられないと罵倒

・「前の職場で壊し屋とか言われてたんじゃないの?」
「面接で端子の外し方でも質問すれば良かったなぁ」などネチネチ


建築系出身の上司らしいので、ご本人からすれば相当「配慮」されてるんだろう。

まぁこの程度で音を上げるほどじゃないけど、正直やる気はなくなる。
ストレス解消に、サンドバッグでも買おうかなぁ
(ついでにAmazonアソシエイトをぶち込むスタイル)

2017年10月8日日曜日

フリーゲームレビュー 伝説のカプセルマスター  作り込みやパロデイ多し、それが面白さに繋がっていれば・・・

最終ステージ(かその前のステージ)?で、宝箱が出現しないため、失敗時は何も見返りがなくなったあたりで断念しました。


シナリオ・ストーリー 3

比較的軽い調子で進められる。(但し、死亡描写は結構あり。)
少なくても現時点では、すごく惹かれるほどでもなければ、やる気をそがれるほどでもない、
どちらともいえないレベル。
シリアスかギャグかどちらかに傾けた方が、大衆受けする気はする。
(フリーゲーム自体がマイナーと言うことはおいといて)

オープニング画面からして某世界的RPGで、それ以外のパロディも多い。
ただそれがゲームを面白くしているかといえば正直個人的には疑問符。
数が多い分パロディごとの量も少ないため、「あー、あれかー」で終わる。


グラフィック 3

主人公や一部の主要キャラクターは顔絵と差分が用意され、
SSのとおり決して気分を削ぐような出来ではない。
一方、サイドビュー戦闘でそれなりに動くものの、印象的というほどでもない。
(正直、フリーゲームの質が全体的に上がってるのもあるとは思う)


サウンド 3

オリジナル楽曲などはおそらくなし。
ボイスも棒読みではないが、自身があまり重視しないため平均に。


システム 4

操作性は決して悪くなく、コマンドからのマップ移動など高速化機能も搭載。


オリジナリティ 4

カードゲームの要素を取り入れた召喚系RPG(公式より)。
戦闘は完全にRPGのそれであり、カードゲームを期待すると拍子抜けするかも。

一方ユニットは基本的に成長せず、
軽いユニットを使いながら固い、強い、遅いユニットへ切り替えて進み、
そのためにデッキバランスを考えるのはカードゲームのそれ。

両方の持ち味を上手く合せていると思う。
が、完全に活かした上でかと言われると、残念ながら否。
RPGには育成、カードゲームには手軽さや戦略・一発逆転といった要素でどうしても見劣り。

もっとも、完全な成功例は商業含めて少ない気も。フリーなら十分かと。

総評 3

各要素で挙げているとおり、特に大きな欠点はない安定した作品です。
(強いて言えばパロディ要素が嫌いな人は注意か)

ただ、カードゲームを期待して(説明文見よう)プレイし始めたのであまり熱中できず。
目安時間も結構長い(個人差はあるでしょうが)ので、中だるみも発生。

上述の通り、バイアスがかかってしまっているのは自覚した上で、
突出した強みや特徴がなく、「熱中性」はあまり高くない印象。

そのため、各要素平均より低い評価に落ち着きました。

2017年10月5日木曜日

フレイバーテキスト風妄想の掃き溜め 王(君主)編


アイタタタ注意


最初と最後
最初に除くべきもの
一族、有能な敵、無能な味方

最後に除くべきもの
一族、無能な敵、有能な味方

~「反省録 私自身へ」君主の章の一節~
(『自省録』リスペクト)

「いちじ」の違い
・王(crown)と道化師(clown)には、「いちじ」の違いしかない。
役割もそこまで大した違いはない。
ただ、その「いちじ」に恵まれるか否か、それだけが大いに違う。
(一字と一時と一事)

・王と道化師には一字の違いしかない。
一方は笑わせ、もう一方は笑われ、それだけの違いだ。


王と道化師
王と道化師の違いなんてほとんどない。
踊る場所が違うだけ。

昏き地平攻略用ツイート、おすすめカードなどツイートまとめ

自分用&いいね整理用です せっかくなので昏き地平phソロをする際に作った攻略メモを皆さんにプレゼント。シナリオを開いて解析してる訳ではないため事実とは違う可能性あり https://t.co/1jifdOwSZO pic.twitter.com/885wnhbGiZ — ゲス...